2020年3月から、生活習慣が変わり始めて、
通販での買い物が激増した。
Amazon、楽天、ヨドバシカメラ、そのほかの専門店。
ほしいと思うたびにぽちっと発注していた。
食品のメインはパルシステムで、こちらは土曜日発注、金曜日受取。
だから、通販で買うのは食品以外。
それでも、荷物受取の回数がどんどん増える。
配達されると、
- 受け取る作業
- 包装を資源ごみにまとめる作業
- 受け取ったものを配置する作業
- 品質や使い方を確認する作業
- クラウドの家計簿で確認する作業
小さい家事が続く。
同じところからの配達が続くと、
- 梱包が非効率になっていることに気づき、
- 配達の負荷が増えていることを感じて、
申し訳なくなってきた。
置き配や宅配ボックスを使っていても、
いつも、配達日と時間が気になっていた。
そこで、ある日、決断した。
我が家の発注日。
毎月1日と15日の二回。
効果は、とてもあった。
上記の小さな負担が激減した。
不便なことはなにもなかった。
必要なものは、各サイトの買い物かごに入れておく。
ほしいものは、発注日までじっくり検討する。
それでもほしいときには、緊急発注。
緊急発注は、500円の反省料を貯金箱に入れる。
これは、先を読めていなかったという反省。
今や、prime会員は、ビデオのために入っているといえる。
我が家の発注日を決めたのは【一生モノ】の英断と、
自画自賛。